CIメディカル

4,990円以上ご注文で送料無料(沖縄・離島除く)

16時18分までのご注文で当日出荷

CIモール

急上昇ワード
マスク クロネコ掛け払い クレカ支払い ホームページ制作
ひらめきスケッチブック|幼稚園・保育園向け保育情報コラム

🍂季節の変わり目を楽しむ

~ちょっと涼しいこの季節、子どもと一緒に“やってみよう!”~

更新日:2025.10.8


季節の変わり目を楽しむ~ちょっと涼しいこの季節、子どもと一緒に“やってみよう!”~

厳しい暑さが少しずつ和らぎ、園庭でもお部屋でも過ごしやすくなる季節になりました。外あそびの時間が増えてくる一方で、突然の雨や気温差もあり、室内で遊ぶ日も多いですよね。そんな季節の変わり目だからこそ、「今しかできないあそび」や「秋ならではの楽しみ方」を取り入れて、子どもたちの好奇心をくすぐる毎日にしたいものです。

🍇秋を感じる「ごっこあそび」が大人気!

秋といえば、ぶどう・なし・栗・さつまいもなど秋の味覚がいっぱい!おままごとの延長で「くだものやさん」「やきいもやさん」などのごっこあそびを取り入れると、子どもたちは夢中になります。
たとえば、色画用紙やカラーポリ袋で作ったくだものをカゴに入れて、レジ遊びや配達ごっこに発展させるのも◎。Ci幼保では、ごっこあそびにぴったりのアイテムがそろっています。遊びの世界がぐっと広がりますよ。

🐰体を動かして遊ぼう!室内でもできる運動あそび

まだまだ日差しが強かったり、雨で外に出られなかったりする日は、室内でも体をしっかり動かせる遊びを用意したいですね。
おすすめは、「お月見うさぎのジャンプあそび」や「落ち葉ひろいリレー」など、季節のモチーフを取り入れた運動あそび。コーンやマット、スカーフなどがあれば、ちょっとしたサーキット遊びにもなります。

🍁素材あそびで感触を楽しもう

「感触あそび」にもぴったりの季節。どんぐりや落ち葉を模した素材で「ふわふわ葉っぱシャワー」「どんぐりころころゲーム」など、見た目や手ざわりを楽しむ活動もおすすめです。

🎒まとめ:季節を味方に、「遊び×学び」をつくろう!

この季節は行事も多く、生活リズムが大きく変わる時期。そんな中で、日常のあそびが「安心できる時間」「自己表現できる場」になることは、子どもたちにとって大きな意味があります。

スローストライク

ホバーサッカー

スルッとカーリング

ソフトキャタピラー 青

ソフトキャタピラー 赤

カラフルバランスストーン

ステップラバー40