4,990円以上ご注文で送料無料(沖縄・離島除く)

16時18分までのご注文で当日出荷

CIモール

急上昇ワード
マスク ガーゼ パルスオキシメータ クレカ支払い クロネコ掛け払い
Ci MedicaRoom|みんなの休憩室

訪問看護の現場力を高める「持ち物」整理術

基本の装備と、あると助かる+αアイテム

更新日:2025.7.23


限られた時間と環境での的確なケアは、持参する物品が業務の質を大きく左右します。本稿では、実務で頻繁に使用される必須アイテムに加え、携行することで効率や安心感を高める+αアイテムについて紹介します。

現場での「準備力」が安全・信頼につながる

訪問看護では、病棟のような設備や人的リソースが整っていない中で、複数の処置や判断が求められます。そのため、あらかじめ必要な物品を適切に準備しておくことが、安全で効率的なケア提供につながります。利用者の安心感にも直結するため、物品の精選と整備が重要です。

訪問時に必ず持ち歩きたい基本アイテム

バイタルサイン測定器(体温計・血圧計・パルスオキシメーター)

バイタルチェックは訪問の基本。操作性がよく、軽量なものを選ぶと移動時の負担が軽減されます。感染対策として、非接触型体温計も活用されています。

処置セット(ガーゼ、手袋、アルコール綿など)

様々な処置、点滴管理、ストーマケアなどに対応する基本キット。使用頻度に応じて仕分け収納することで、対応スピードが向上します。

感染対策用品(サージカルマスク、使い捨てエプロン、手指消毒剤)

感染症対策は基本原則。消耗品は常にストックと補充を確認する必要があります。

記録ツール(紙記録帳 or タブレット端末)

記録はリアルタイムが理想。電波状況を問わず使用できる紙記録の併用で記録漏れを防ぎます。

名刺・訪問予定表

初回訪問時や家族との対応において、名刺やスケジュール表の提示は信頼を得る第一歩。急な日程変更時にも役立ちます。

あると助かる+αアイテム

防水使い捨てシーツ

採血後のリネン汚染を防ぎ洗濯負担ゼロ。

小型LEDライト

瞳孔や耳孔、口腔内を観察する際や、夜勤中に手元を照らしたいときに役立ちます。

ゴミ袋(サイズ別)

使用済み物品や廃棄物の一時保管に必要。処置ごとに分類できるよう数種類を常備すると安心です。

クリップボード付きバインダー

屋外や立位での記録・説明に便利。ペンホルダー付きのものが特に使いやすく、紛失防止にもなります。

大容量でポケットが多いバッグ

多様な物品を整理し、すぐに取り出せることが重要です。ポケットが多いことで、処置ごとの分類もしやすくなります。

折り畳み傘

天候の急変や雨天時の移動に備えて携帯。コンパクトなタイプならバッグに収納しやすいです。UVカット機能付きなら、晴天時の日差し対策にもなります。

適切な持ち物が、より良いケアと信頼を生む

持ち物を整えることは、看護の質そのものに直結します。限られた時間でケアを提供するには、「すぐ取り出せる」「きちんと揃っている」ことが重要です。準備力の高さは、信頼される看護師としての大きな武器になります。

参考資料(出典)

  1. 公益財団法人 日本訪問看護財団『訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル 第5版』
  2. 厚生労働省「指定訪問看護の事業の人員及び運営に関する基準の一部改正について(令和4年3月4日)」
  3. 一般社団法人 全国訪問看護事業協会『訪問看護の持続可能なサービス提供のあり方と役割に関する調査研究』(令和6年度)

2WAYヘルパーバッグ リュックタイプ

Ci 消毒用エタノール綿 DEN

Ciアルコール綿 200枚

TR3コンフォートマスク ブルー M

UV オールウェザー 晴雨兼用折りたたみ傘 ピンク

エレマーノ2血圧計ES-H56 [テルモ] 本体セット

パルスフロー ライトブルー

ユニコ 秒速体温計

リセラ ポリエチレンエプロン ブルー

不織布ガーゼ 25×25cm

修正テープ